

2025.08.29
, 海外
台湾らしさ溢れる必訪エリア、大稲埕・迪化街
- 街歩き
- パワースポット
- グルメ
- アジア

迪化街を中心に旅の1日をプランニングする
台北に行くという人によく問われることのひとつが必訪エリアはどこかというもの。博物館や寺、あるいは食べたいもの、買いたいものは具体的に頭に浮かぶが街の周り方がイメージしきれないということのようだ。無論、それぞれの好みに応じて自由に歩くのが旅の楽しさなのだが、まずはここを周るべし、という王道ルートもある。
台北の場合、そのひとつが迪化街周辺。中山、西門町など中心部に近く、龍山寺や中正紀念堂といった各観光スポットからの地下鉄でのアクセスも便利。だから、例えば午前は中正紀念堂、午後からの迪化街散策を経て夜は寧夏夜市、あるいは龍山寺参拝で1日をスタートして西門町を歩き、迪化街へ、などこのエリアを中心に据えると計画が立てやすい。

台湾らしい食と買い物が充実。おしゃれなリノベ店舗も要チェック
大稲埕・迪化街エリアは、ひと言で表すと歴史ある問屋街。昔ながらの街並みは歩いているだけで楽しく、乾物問屋でカラスミを、あるいは布市場でレトロかつ華やかな客家柄の布地を、さらには人気のナイロンカゴバッグをと土産に適した商品が数多揃うショッピングエリアだ。周辺には、乾物や漢方薬を買いに来る古くからの常連客に支持される食堂や甘味処も多く、この国を訪れたら絶対食べたい安くて美味しい台湾料理を食べるにも絶好のロケーション。
また、近年ではレトロな建物を利用したおしゃれなカフェや雑貨店も増え、新たな台湾らしさにも出会える。お茶や食事で休憩をとりつつ、ゆっくりと楽しみたいエリアだ。

台北屈指のパワー・スポット。縁結びならこのお廟
迪化街を訪れるなら絶対にお詣りしたいパワースポット。婚姻簿、つまり運命のパートナーの名を記したリストを持ち、赤い糸で男女の足を結んでその運命を手繰り寄せるという月下老人が祀られており、出会いを求める人々で賑わっている。
また、このお廟は元々、霞海城隍をお祀りするために建立されたもの。こちらに座す城隍は福建省泉州府同安の守神で、福建の人々と共に台湾へと渡って来られた。そのご利益は雨乞いから地域の平和、さらには死後の幸せまで実に幅広い。また、城隍がお寂しいのではないかと1894年に城こう夫人の像が納められたが、こちらは家庭内の問題解消、というより酒や浮気、ギャンブルといったパートナーの悪癖を正してくれる神様。
台北霞海城隍廟 タイペイシアハイチョンホワンミャオ
- 電話番号
- 02-2558-0346
- 住所
- 台北市迪化街一段61号
- 参拝時間
- 7:00~19:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
- アクセス
- M松山新店線・北門駅から徒歩10分
『おとな旅プレミアム 台北』 P.48

お祝い事には欠かせない。台湾版のお赤飯
油飯とは干しエビや豚肉、椎茸、フライド・オニオンなどを餅米とともに炊いたおこわのことで、日本における赤飯同様、お祝いごとには欠かせない。そのため、台湾人にとって油飯はさまざまな店や家庭のものを折々に食す機会があり、自然、その味にうるさくなる。が、ここの油飯は誰に出しても評判がいい。それどころか特段の祝い事がなくとも時々食べたくなると祝い事のみならず日常に買い求める地元客が連日列を成す。
メニューは油飯1斤(600g)、半斤(300g)、鶏もも肉1本、煮卵、タロ芋餅で、これらを組み合わせたセットメニューもある。持ち帰り専門店だが永楽布業商場内に椅子とテーブルを備えたイートイン・スペースがあるので出来立てを味わうこともできる。
林合発油飯店 リンフーファーヨウファンディエン
- 電話番号
- 02-2559-2888
- 住所
- 台北市迪化街一段21号1F(永楽布業商場内)1430番
- 営業時間
- 7:30~12:00
- 休業日
- 月曜、隔週日曜
- アクセス
- M松山新店線・北門駅から徒歩10分
『おとな旅プレミアム 台北』 P.117

レトロな街並みに加わる今の台湾らしさ
大稲埕、迪化街は以前から人気の高いエリアだったが、近年、その魅力は益々大きくなるばかり。兼ねてからの魅力である古い街並みや老舗商店での買い物に加え、レトロな建物を利用したショッピング施設が次々とオープンし、旅行者はもちろん、地元の若い人々にも人気を博している。
そのパイオニアと言えるのがこの小芸埕。台中出身の薬屋さんが香港のドラッグストア、ワトソンズと提携してこの地で開業した1917年当時のままの建物を利用しており、中には劇場や書店、自家焙煎のコーヒー店、厳選した台湾製の物品を販売するショップなどがある。いずれもセンス、品質にこだわったお店ばかり。新旧が心地よく融合する台湾らしい施設だ。
*写真上:ASW by WOSOM 写真下1枚目:小芸埕(外観) 2枚目:ASW by WOSOM 3枚目:台湾物産
小芸埕 シャオイーチョン
- 電話番号
- 店舗により異なる
- 住所
- 台北市迪化街一段32巷1号
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 休業日
- 店舗により異なる
- アクセス
- M松山新店線・北門駅から徒歩10分
『おとな旅プレミアム 台北』 P.118