2023.05.12
, 国内
草木の美しい花の寺が集まる北鎌倉
- 歴史
- 神社仏閣
- 花景色
- 関東
北鎌倉駅から鶴岡八幡宮までまっすぐ歩けば約30分
鎌倉といえば鶴岡八幡宮の表参道である若宮大路や、同じく八幡さまの裏参道とも呼ばれている小町通り、ビーチや江ノ電沿いのエリアなど、華やかな賑わいを思い浮かべる向きも多いだろうが、北鎌倉のあたりはぐっと静か。
鎌倉時代には北条氏をはじめとする有力な武士たちの住む武家屋敷があり、現在も瀟洒な別荘や住宅の集まる高級住宅地として知られている。戦前、戦中には横須賀を拠点とする海軍将校の邸宅が並ぶ海軍通りと呼ばれる道路もあった。昨年の大河ドラマ、『鎌倉殿の13人』で坂口健太郎さんが演じた鎌倉幕府の3代目執権、北条泰時が開いた巨福呂坂を通れば鶴岡八幡宮や鎌倉駅まで徒歩30分ほどの距離。北条氏ゆかりの禅寺も多く、センスのよい隠れ家的なショップやカフェ、レストランも点在するので、鎌倉らしさを存分に味わいながらの散策には最適のルートだ。
北条氏が建立した禅寺が多く、庭巡りが楽しい
北鎌倉は山ノ内という現在の住所表記に残るとおり、平安時代には代々、源氏の乳人を担う山内首藤家の本領であり、山内荘と呼ばれる豊かな穀倉の荘園であった。源頼朝の乳母も山内首藤家の女性で治承4(1180)年の挙兵の折りには乳兄弟である山内経俊にも加勢するよう求めがあったが、経俊はこれを断り、石橋山の戦いでは平家側についたため、この地は召し上げられて、やがて北条のものとなる。
北条氏はこの地に邸を構えたほか、域内にいくつもの寺を建立した。鎌倉五山のうち、建長寺、円覚寺、浄智寺があるのも山ノ内。ほかにも明月院、長壽寺、東慶寺など、季節の草木が美しい庭を有する寺が多く、花の寺として名高い。ことに今の季節はアジサイや新緑が見事で、訪れる人々の目を楽しませている。
鎌倉を代表する花の寺。ことに初夏は特別
明月院は、平治元(1159)年に平治の乱で没した山内須藤俊道の供養にと、その息子経俊によって建てられたのが起源。臨済宗建長寺派の寺で、国の史跡にも指定されている。春の桜や白木蓮、秋の紅葉や萩、彼岸花、冬の水仙、梅、蝋梅と四季折々の草木が美しい花の寺として鎌倉でも随一の知名度と人気を誇るが、なかでも梅雨のアジサイは圧巻。大勢がこれを目当てに訪れる。境内では約2500株というアジサイが一斉に青い花をつけるが、そのほとんどが日本古来のヒメアジサイと呼ばれる種で、その優しい青は明月院ブルーと称される。
また、明月院のシンボルでもある円窓越しに見える本堂後庭園も通常は公開されていないが、毎年、梅雨の頃、花菖蒲が見ごろを迎える時期と紅葉の季節のみ拝見できる。
明月院
- 電話番号
- 0467-24-3437
- 住所
- 鎌倉市山ノ内189
- 営業時間
- 9:00~16:00 (6月は8:30~17:00)
- 休業日
- 無休
- 拝観料
- 500円
- アクセス
- JR北鎌倉駅から徒歩10分
- 駐車場
- なし
(『おとな旅プレミアム 鎌倉』 P.52)
蒙古襲来の両軍殉死者を弔うため建立
円覚寺は弘安5(1282)年、8代執権・北条時宗により宋から招かれた無学祖元禅師によって開山された臨済宗円覚寺派の総本山で、建長寺に次ぐ鎌倉五山第二位の寺格を誇る。広い境内には国宝となっている舎利殿のほか、国宝、重要文化財、史跡、名勝に指定される梵鐘、絵画、彫刻などが数多ある。
鎌倉特有の谷戸と呼ばれる谷の高低差を生かした伽藍の設計が素晴らしく、もちろん庭も明媚。円覚寺庭園は国の史跡・名勝に指定されており、草木も美しい。初夏にはアジサイのほか、ナツツバキ、クチナシなどが花を咲かせる。
円覚寺
- 電話番号
- 0467-22-0478
- 住所
- 鎌倉市山ノ内409
- 営業時間
- 8:00~16:30 (12~2月は~16:00)
- 休業期間
- 無休
- 拝観料
- 500円
- アクセス
- JR北鎌倉駅から徒歩1分
- 駐車場
- なし
(『おとな旅プレミアム 鎌倉』 P.45)
深い緑が気持ちを癒やす静寂の禅寺
浄智寺は、北条時頼の三男宗正の菩提を弔うために創建された臨済宗円覚寺派のお寺で、鎌倉五山の第四位と寺格も高く、第14代執権、北条高時の時代には 7堂、11寺院を要する大伽藍を誇った。境内も広く、寺域は源氏山ハイキングコースの天柱峰まで広がっている。鎌倉、ことに北鎌倉は多くの文人墨客に愛されてきた土地だが、域内には映画監督の小津安二郎らが暮らし、『麦秋』『晩春』の舞台としても有名。浄智寺の墓所には作家、澁澤龍彦や阿川弘之らが眠っている。
木々の茂る石段を上ると鎌倉では珍しい2層、中国様式の鐘楼門があり、慶安2年(1649)の梵鐘が吊るされている。茅葺の書院や茶室が配されるなど素朴な雰囲気で、自然豊かな境内は四季折々の花もきれい。夏の初めには著莪やアジサイが、盛夏に近づくと桔梗や芙蓉、タマアジサイ、百日紅などが咲く。
浄智寺
- 電話番号
- 0467-22-3943
- 住所
- 鎌倉市山ノ内1402
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 無休
- 拝観料
- 200円
- アクセス
- JR北鎌倉駅から徒歩8分
- 駐車場
- あり
(『おとな旅プレミアム 鎌倉』 P.52)